頭のなか

noteに移行しました。https://note.com/starwars_akari

誕生日プレゼントの考え方

私は人に贈り物をするのが好きです。

人の誕生日はスケジュール帳にメモしておき、その日に間に合うように、誕プレを考え、購入します。

 

この誕プレの考え方について、どんな方法をとっているかを紹介します。

と言っても、至ってシンプルです。

①相手の好きなもの、相手について連想することを書き出します。

②そこから、連想されるプレゼントを書き出します。

③その中から選びます。

 

具体例を挙げて説明します。

①相手の趣味:読書、お酒をつくって飲むこと

好きなもの:緑、スターウォーズ、バナナ

 

②①から連想するもの

読書▶︎ブックカバー、栞、ブックエンド、ポータブルライト

お酒▶︎グラス、特別な形の製氷器、マドラー

緑▶︎靴下、帽子、スマホケース

スターウォーズ▶︎ノート、マグカップスマホケース

バナナ▶︎高級バナナ、バナナスタンド、バナナジュース

 

こんな感じで、思いつくままに書き出します。ここではまだ、1つ1つの案に対して評価はおこなわなくて大丈夫です。

いわゆるブレーンストーミングの要領です。

 

そして、②で挙げたものの中から選びます。相手が実生活の中で、それを使っている様子を想像できるものが良いです。

 

私が候補を絞っていく上で、考慮することを挙げておきます。

・相手の趣味に立ち入りすぎてないか?

相手の趣味を考慮することは良いことですが、自分よりも相手の方が、その趣味に対する知識も情熱も多いことが大半でしょう。

よって、完全なる想像で選んでしまうと、相手が「好きなポイントはココじゃないんだよなぁ」と思ってしまう可能性が高いです。

よっぽど相手の趣味を細かく知り尽くしていない限り、趣味に直接関わりのあるものを選ぶのは避けましょう。

上の例で言えば、読書が好きだからといって本を贈るわけではなく、お酒が好きだからといってお酒を贈るわけではない、ということです。

 

・身につけるものは注意が必要

上の例では、好きな色が緑であることから、緑の小物も候補に上がっています。

靴下や帽子など、身につけるものに関しては、相手が普段から、どれほどこだわりを持っているかを考慮する必要があります。

普段、その小物にあまりこだわりを持っていない人に贈りましょう。

こだわりがある人の場合、もらっても気に入らない可能性があり、かと言ってプレゼントされたからには使わないと申し訳ない…とプレッシャーが生まれがちです。

よほど自信がない限りは、Tシャツや靴などではなく、靴下など目立ちにくいものを選ぶことをオススメします。

また、スマホケースなど、多くの人があまりこだわりを持ちにくく、コロコロ替えても違和感がないものもオススメです。

 

・キャラグッズも注意が必要

上の例では、スターウォーズが好きなことから、それがモチーフのものも選択肢に挙がっています。

しかし、その作品自体は好きだけど、そのキャラグッズは集めていない、という人もいます。

そういう人からすれば、キャラグッズはもらっても使いにくいです。

相手がキャラグッズに対抗がなく、かつ好きなキャラまで熟知しているという場合は、キャラグッズでも良いと思います。

その場合でも、デザインがかっこいいノート、家でしか使わないマグカップ、替えやすいスマホケースなどがオススメです。

 

・食べ物

好きな食べ物があるならば、それはそこまで好みが激しく分かれることもないでしょう。

そのため、普段自分では手を出さないような価格のものを贈れば、喜ばれるでしょう。

また、例え好みに合わなかったとしても、消え物なので相手の負担になりにくいのもポイントです。

 

以上です。長々と書いてしまいました。

まとめると、プレゼント決めは

①相手の好きなものを書き出す

②①から連想するものを書き出す

③②の中から選ぶ

となります。

 

相手の方が喜んでくれることを願っています。